CrystalDiskMark3.0について
Writeの数値よりReadの数値が大きいのがわかるでしょうか。通常Writeの方が時間がかかる。
というわけで前作のver2.2でテストしました。

[クリックで拡大]
やはり本来時間がかかるはずのWriteがよい結果です。
少し注意が必要である。

[クリックで拡大]
これはUSBメモリをver2.2でテストした結果です。Writeがさらにスピードが遅いですが、ハードディスクも同じような傾向になるのが期待値です。
というわけで前作のver2.2でテストしました。

[クリックで拡大]
やはり本来時間がかかるはずのWriteがよい結果です。
少し注意が必要である。

[クリックで拡大]
これはUSBメモリをver2.2でテストした結果です。Writeがさらにスピードが遅いですが、ハードディスクも同じような傾向になるのが期待値です。
- 2010.12.15 Wednesday
- プチフリバスター動作確認
- 18:55
- -
- trackbacks(0)
- -
- -
- by nick